事故

山形県小国町JR米坂線の踏切事故。80代の男性はなぜ?電車と衝突した?その場所は?原因

山形県小国町JR米坂線の踏切事故。80代の男性はなぜ?電車と衝突した?その場所は?原因

Contents

事故内容

16日午後2時10分ごろ、山形県小国町のJR米坂線の踏切で、1両編成の上り普通列車が軽乗用車と衝突しました。

https://news.yahoo.co.jp/articles/0e91cc70283ae0f485ec770dc9a7eb06982ced19?s=09 引用 Yahoo!ニュース

事故現場の場所は?

電車に乗っていた人は無事?

列車の乗客乗員17人にけがはありませんでした。

車の運転手は?

80代の男性が意識不明の重体です。

なぜ?原因は?

現場の踏切に遮断機や警報機はなく、警察が詳しい状況を調べています。

80歳、左右の不注意。電車の音が聞こえない。線路横断中に止まった。などなど考えられる事はたくさんあるが、痛ましい事故ですね。全ての場所に踏切は設置しなければならない時代ではないか?これからどんどん高齢者は増える。

 

 

 

 

 

ABOUT ME
slowly.cloudwind@gmail.com
何の取り柄も無いサラリーマンの揺木八千です。ニュースやTVを一切見なかった男が将来を見据えてこれから皆さんと一緒に情報を共有していきたいと思っています。なんと言っても情報は命。そして知る事は楽しい。脱サラ目指して毎日奮闘中。