ニュース

【五輪開会式】どんな楽曲になるか?コーネリアス小山田圭吾氏続投か?一連のいじめ騒動まとめ要約

【五輪開会式】楽曲は何?コーネリアス小山田圭吾氏続投か?一連のいじめ騒動まとめ

Contents

コーネリアス小山田圭吾氏の一連のいじめ騒動とは?

①小山田圭吾氏が東京オリンピック・パラリンピックのクリエイティブチームの一員に選出された。

②94年1月号のロッキング・オン・ジャパンに掲載されたインタビューで氏が話された中学時代のいじめエピソードが各方面で引用、議論されています。(どうやら小山田圭吾氏はいじめていた側の方)

③27年前の記事だが、そこでは小山田圭吾氏がいじめを自慢話のように話している。同時にロッキング・オン・ジャパン、インタビュアー兼編集長山崎洋一郎氏が軽率な間違った判断をし掲載した。

ロッキング・オン・ジャパン、インタビュアー兼編集長山崎洋一郎氏は、

「インタビュアーとしての姿勢、それを掲載した編集長としての判断、その全ては、いじめという問題に対しての倫理観や真摯さに欠ける間違った行為であると思います。それはいつまでも読まれ続けるものであり、掲載責任者としての責任は、これからも問われ続け、それを引き受け続けなければならないものと考えています」

と反省している。

④小山田圭吾氏は7月16日自身のツイッターで、

「多くの方々を大変不快なお気持ちにさせることになり、誠に申し訳ございません」「深い後悔と責任を感じております」

と謝罪する。

⑤しかし、本人や出版社側が謝罪したが、それを見た方々がオリンピック開会式楽曲製作者にはふさわしくないと抗議している。

コーネリアス小山田圭吾氏に対してTwitterの声

やはり辞任して欲しいとの声が多い。

大会組織委の反応は?続投か?

小山田さんは7月16日にツイッターに謝罪文を投稿し、大会組織委も報道各社にコメントを出した。小山田さんの発言について、「不適切だ」とする一方、「本人は発言について反省しており、現在は高い倫理観をもって創作活動に献身するクリエーターの一人であると考えている。1週間後の開会式に向けて、引き続き最後まで準備に尽力していただきたいと考えている」とし、辞任や解任はしない意向を示した。

その上で作成する開会式の楽曲とは?どんなものか?

コーネリアス小山田圭吾氏の謝罪文↓

http://www.cornelius-sound.com/

もちろんまだ発表はされていないが、自身の特徴を生かしたサウンドで仕上げてくるだろう。1癖2癖あるからこそミュージシャンであるのかも知れない。逆を言えば、過ちを犯さず育った人間の楽曲が心に響くのか?開会式を見てみてから良し悪しを決めても良いのでは?ミュージシャンは全てを音で表現するのだから。

お家で応援! 2021年東京五輪フラッグ!(30x45cm)雰囲気上がる五輪の旗!

まとめ

この一連の出来事は海外の大手メディアでも報じられている。

また、森喜朗前会長の女性差別発言なども重なり日本に対し良いイメージが持たない可能性もある。

辞任が正しいかどうかは分からないが、やるなら有無を言わさずどんな人も魅了する楽曲を期待する。

追記速報

7/19 小山田圭吾氏 五輪開会式の楽曲担当辞任を発表。

https://news.yahoo.co.jp/articles/7428d9fac7e4be7159d506b19034981dc84566bd 引用 Yahoo!ニュース

ABOUT ME
slowly.cloudwind@gmail.com
何の取り柄も無いサラリーマンの揺木八千です。ニュースやTVを一切見なかった男が将来を見据えてこれから皆さんと一緒に情報を共有していきたいと思っています。なんと言っても情報は命。そして知る事は楽しい。脱サラ目指して毎日奮闘中。